Kirin Road
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
ホーム
体を鍛える

少林寺拳法にも応用してみたい

体を鍛える
2020.02.09
  1. 上段廻蹴り編
  2. 後廻蹴り編
  3. 戦い方編

上段廻蹴り編

 

 

後廻蹴り編

 

戦い方編

 

 

体を鍛える
シェアする
X Facebook はてブ LINE
スポンサーリンク
Kirin Road

関連記事

体を鍛える

羅漢拳PART5

羅漢拳46種PART5襟、袖を捕られた時の逆技を集め再編したもの。【5段】㊶帯捕 オビドリ(◎_◎;) 19:11帯を捕られた時に瞬時で閂を極めます。㊷四組腰投 シクミコシナゲ (◎_◎;) 14:50相手が四つに組んできた時、持たれていな...
2020.04.13
体を鍛える
体を鍛える

鶴立拳

鶴立拳5種すべての形が片足立で膝受から蹴返す特殊な法形。【初段】①金的蹴膝受波返 キンテキゲリヒザウケナミガエシ<対構>攻者 右一字構より差込んで順の金的蹴。回り込んで相手の股の間に足の甲が当たるくらいに深く入って金的を狙う。守者 右一字構...
2020.03.11
体を鍛える
体を鍛える

2級科目PART4

2級科目PART4⑭内押受蹴 ウチオシウケゲリ【仁王拳】<開構>攻者 中段構より横振突守者 一字構より内押受からの足刀蹴。上中二連突。半転身+内受蹴りの動き。⑮内受突(表) ウチウケヅキ(オモテ)【仁王拳】<開構>攻者 中段構より横振突守者...
2020.01.12
体を鍛える
体を鍛える

連絡変化技・切返抜編PART1

切返抜からの連絡変化技技の解説は【階級別編】か【拳系別編】でどうぞ!龍王拳①三角抜龍華拳②切小手③切返天秤④切返巻天秤⑤切返小手(◎_◎;) 8:33⑥切返投⑦諸手切返投⑧巻込小手 (◎_◎;) 4:31⑨握返⑩送合掌 二種  (◎_◎;)...
2020.04.26
体を鍛える
体を鍛える

天王拳PART2

天王拳9種PART2上段より始まる連攻防の基本形であり、手より始まる法形。【1級】⑥蹴天三 ケリテンサン<開構>攻者 左中段構より左足踏込み左拳上段直突、右拳中段直突、右蹴込みの三連攻。守者 右一字構より左後千鳥 右上受 左下受右内受の同時...
2020.03.03
体を鍛える
体を鍛える

3級科目PART3

3級解説PART3⑬肘抜より前天秤 ヒジヌキヨリマエテンビン【龍王拳】('ω')ノ 押し込んでくる手の位置によって位置が高い場合・・・肘抜前天秤位置が低い場合・・・巻抜両手<対構>攻者 左中段構より両手を掴んで(両手寄抜をさせまいとして)我...
2020.01.01
体を鍛える
体を鍛える

天王拳PART1

天王拳9種PART1上段より始まる連攻防の基本形であり、手より始まる法形。❶天一之形・・・ 受け方が両手。残身は一字構。横目に少なく足を引いて上体を振り、第一撃は体捌きで、かわす。❷天二之形・・・ 受け方が段受。❸天三之形・・・ 左右の手に...
2020.03.03
体を鍛える
体を鍛える

礼儀作法と構え

礼儀作法結手、立ち方、座り方構え白蓮八陣義和九陣WSKO Channelより服装規定上着の袖は「手首と肘の中間」、ズボンの裾は「足首と膝の中間に」位置すること。〔一般(中学生以上)〕※袖及び裾の長さについて・袖の位置は、手首の関節から上に5...
2021.06.19
体を鍛える
体を鍛える

少林寺拳法固め技一覧

少林寺拳法固め技一覧0:00 OP 0:20 金剛拳 固め技について0:55 腕十字固 立合掌固 3:50 裏合掌固6:00 逆小手 前指固8:25 裏返投 裏固10:00 立一字固・背越一字固 11:40 蜘蛛絡14:50 居捕逆小手から...
2022.08.25
体を鍛える
体を鍛える

少林寺拳法4つの相対

【天地拳第一系相対】 A(攻者)B(守者)お互い左前中段構。Aは1,2,3をやり最後に蹴りがくるので間に合わなくても下受をして順退りで終了。Bは左前から右前になり4,5,6,7をやり右前で終わるので左前になって終了。単の動きなので一本一本確...
2019.12.23
体を鍛える
体を鍛える

金剛拳PART2

金剛拳29種PART2固め技や捕技を集め再編したもの。【2段】⑫送天秤捕(二種)オクリテンビンドリ(ニシュ)❶【送小手からの変化技】攻者 左中段構より外手首を順の手で掴む。守者 右中段構より鈎手守法。送小手を掛けるが相手の逃げる位置によって...
2020.04.05
体を鍛える
体を鍛える

龍華拳PART1

龍華拳 57種PART1手や腕、袖を掴まれた時の逆技、投げ技を集め再編したもの。【5級】①逆小手 ギャクゴテ相手に正面から右手で我の右手首を掴まれて引っ張られた時の技。中段構より鈎手守法。右前→左前(目打ち) 相手の母指丘に我の中指薬指2本...
2020.03.22
体を鍛える
スポンサーリンク
体が固い人のためのストレッチ
四段解説PART1

Search 技名はカタカナ入力

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 8月    

TOP

Category

Contact

  • FOUR WORLD 
  • お問合せ

Archive

  • 2022年8月1
  • 2021年12月2
  • 2021年6月1
  • 2021年5月1
  • 2020年9月1
  • 2020年8月1
  • 2020年7月2
  • 2020年6月5
  • 2020年4月14
  • 2020年3月25
  • 2020年2月51
  • 2020年1月46
  • 2019年12月33
Kirin Road
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
© 2019-2025 Kirin Road.
    • TOP
    • 体を鍛える
    • 心を鍛える
    • 身体を整える
    • STORY
    • Twitter
  • ホーム
  • トップ