Kirin Road
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
ホーム
体を鍛える

修練あるのみ

体を鍛える
2020.06.07
  1. 達人達
  2. Don’t think! Feeeel!

達人達

こんなレベルには一生かけても到達できませんが、憧れます。(>_<)

Don’t think! Feeeel!

 

体を鍛える
シェアする
X Facebook はてブ LINE
スポンサーリンク
Kirin Road

関連記事

体を鍛える

二段解説PART2

二段解説PART2④龍投 リュウナゲ【龍華拳】<対構>逆小手(5級)または巻込小手マキコミゴテ(3段)からの連絡変化技攻者 右中段構より順の手で内手首を持って引く。守者 右中段構より鈎手守法。逆小手がやや下の位置で相手の手首が非常にねばかっ...
2020.01.24
体を鍛える
体を鍛える

4級科目PART1

4級技術科目①外受突(裏・表) ソトウケヅキ ウラ・オモテ【仁王拳】②外受蹴(裏・表) ソトウケゲリ ウラ・オモテ【仁王拳】③片手送小手 カタテオクリゴテ【龍華拳】④送巻天秤 オクリマキテンビン【龍華拳】⑤打上突(裏・表) ウチアゲヅキ ウ...
2019.12.30
体を鍛える
体を鍛える

鶴立拳

鶴立拳5種すべての形が片足立で膝受から蹴返す特殊な法形。【初段】①金的蹴膝受波返 キンテキゲリヒザウケナミガエシ<対構>攻者 右一字構より差込んで順の金的蹴。回り込んで相手の股の間に足の甲が当たるくらいに深く入って金的を狙う。守者 右一字構...
2020.03.11
体を鍛える
体を鍛える

羅漢拳PART1

羅漢拳46種PART1襟、袖を捕られた時の逆技を集め再編したもの。【2級】①上膊捕(片手・両手)ジョウハクドリ(カタテ・リョウテ)【片手で掴まれた場合】攻者 左中段構 相手の右上膊を左手で強く掴み押す。守者 左逆下段構(左一字構で左手パーは...
2020.04.07
体を鍛える
体を鍛える

仁王拳PART4

仁王拳 28種PART4(‘ω’)ノ 上段攻防を主体とする法形。【2段】⑳ 開身突(裏・表)カイシンヅキ(ウラ・オモテ)<対構>裏攻者 左中段構より右上段逆突守者 左乱構(ヒダリミダレガマエ)より 開身(ヒラキミ)になりながら 右手で半月受...
2020.02.27
体を鍛える
体を鍛える

四段解説PART3

四段解説PART3⑪逆袖捕 ギャクソデドリ【羅漢拳】相手が両手で我の片袖を握り背負うか又は引かんとしてきた時に用いる方法で袖を握ったのを利用し逆小手を捕るのである。我の上膊を用いて押さえ体捌きによって投げる。by教範❶右前に構える→相手が我...
2020.02.12
体を鍛える
体を鍛える

1級科目PART6

1級科目PART6前天秤固 マエテンビンガタメ【金剛拳】左手は離さず、仰向けになった相手の手を伸ばさせたまま左手で相手の手首を殺し(くの字に曲げる)右手で肘関節を(丁度、雑巾絞りのように)攻めて固める。(+_+) 気を付けないと相手の蹴りが...
2020.01.13
体を鍛える
体を鍛える

2級科目PART5

2級科目PART5⑳両手送小手より送横天秤 オクリヨコテンビン【龍華拳】<対構>送小手を掛けたが相手が倒れず膝をついて頑張ったので捌手を外して、相手の肘インに腕刀で打込むように押下げながら相手の肩を前に出すように攻めて相手をうつ伏せに倒す。...
2020.01.12
体を鍛える
体を鍛える

四段解説PART6

四段解説PART6㉕押受巻投 オシウケマキナゲ【五花拳】<対構>攻者 左中段構より右平拳打込守者 左一字構より左手で相手の拳を下へ落とすような押受をし同時に右足を右に捌く。外押受をした左手は、ずらして相手の右手首を握り、右手は下から深く回し...
2020.02.15
体を鍛える
体を鍛える

天王拳PART1

天王拳9種PART1上段より始まる連攻防の基本形であり、手より始まる法形。❶天一之形・・・ 受け方が両手。残身は一字構。横目に少なく足を引いて上体を振り、第一撃は体捌きで、かわす。❷天二之形・・・ 受け方が段受。❸天三之形・・・ 左右の手に...
2020.03.03
体を鍛える
体を鍛える

三合拳PART2

三合拳9種PART2(‘ω’)ノ 中段攻防を主体とし相手の攻撃を手で受けて足で反撃する法形。【初段】⑦下段返 ゲダンガエシ<開構>攻者 左一字構より左足差込んで左廻蹴。守者 右一字構より左足を前横に出し、右拳打払受(相手の三陰交を狙う)をし...
2020.02.27
体を鍛える
体を鍛える

連絡変化技・切返抜編PART2

切返抜からの連絡変化技技の解説は【階級別編】か【拳系別編】でどうぞ!龍華拳⑫逆合掌投 二種(◎_◎;) 30:49⑬合掌丁字 (◎_◎;) 27:49⑭合掌突落(◎_◎;) 1:27⑮逆木葉返(◎_◎;) 12:55⑯逆合掌木葉投(◎_◎;...
2020.04.26
体を鍛える
スポンサーリンク
連絡変化技・切返抜編PART2
真言

Search 技名はカタカナ入力

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 8月    

TOP

Category

Contact

  • FOUR WORLD 
  • お問合せ

Archive

  • 2022年8月1
  • 2021年12月2
  • 2021年6月1
  • 2021年5月1
  • 2020年9月1
  • 2020年8月1
  • 2020年7月2
  • 2020年6月5
  • 2020年4月14
  • 2020年3月25
  • 2020年2月51
  • 2020年1月46
  • 2019年12月33
Kirin Road
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
© 2019-2025 Kirin Road.
    • TOP
    • 体を鍛える
    • 心を鍛える
    • 身体を整える
    • STORY
    • Twitter
  • ホーム
  • トップ