体を鍛える 二段解説PART1 小拳士二段技術科目① 開身突(裏・表) 連反攻 カイシンヅキ(ウラ・オモテ)レンハンコウ 【仁王拳】②半月蹴 連反攻 ハンゲツゲリ レンハンコウ 【仁王拳】③逆手投 ギャクテナゲ 【龍華拳】④龍投 リュウナゲ 【龍華拳】⑤外巻天秤 ソトマキ... 2020.01.16 体を鍛える
体を鍛える 初段解説PART3 初段解説PART3⑧小手巻返 コテマキガエシ【龍華拳】<対構>攻者 左中段構より順の手で下から外手首を掴んで引く。又は天秤などを掛けようとする。守者 左逆下段構より鈎手守法。押抜の要領で抜き、抜いた右手の肘を立てながら丁字(人差指の付根の硬... 2020.01.13 体を鍛える
体を鍛える 初段解説PART2 初段解説PART2⑥逆蹴膝受波返 ギャクゲリヒザウケナミガエシ【鶴立拳】<開構>攻者 左一字構より逆の金的蹴。守者 右一字構より膝受と下十字受(両手をグーにしてクロスさせる)をして金的蹴を返して金的蹴で反撃する。逆蹴の場合、金的蹴か中段蹴か... 2020.01.13 体を鍛える
体を鍛える 初段解説PART1 准拳士初段技術科目①下段返 連反攻 ゲダンガエシ レンハンコウ 【三合拳】②逆転身蹴 連反攻 ギャクテンシンゲリ レンハンコウ 【三合拳】③逆天秤 ギャクテンビン 【五花拳】④諸手押抜 モロテオシヌキ【龍王拳】⑤金的蹴膝受波返 連反攻 キン... 2020.01.13 体を鍛える
体を鍛える 1級科目PART6 1級科目PART6前天秤固 マエテンビンガタメ【金剛拳】左手は離さず、仰向けになった相手の手を伸ばさせたまま左手で相手の手首を殺し(くの字に曲げる)右手で肘関節を(丁度、雑巾絞りのように)攻めて固める。(+_+) 気を付けないと相手の蹴りが... 2020.01.13 体を鍛える
体を鍛える 1級科目PART5 1級科目PART5㉑諸手引抜 モロテヒキヌキ【龍王拳】<対構>攻者 左中段構より右足差替えながら右手で相手の右内手首を掴み同時に左手で相手の右外手首を掴んで我の脇に挟んで天秤を極めるように引込み腕逆捕を極める。【腕逆捕】 守者が左前の時、... 2020.01.13 体を鍛える
体を鍛える 1級科目PART4 1級科目PART4⑱諸手十字小手 モロテジュウジゴテ【龍華拳】攻者 左中段構より相手の右手首を逆手(下から)で押すか腕逆捕守者 右中段構より右手を高く構えて相手を誘う。捕られたら差替えて鈎手守法からの目打ち。相手の腕が伸びている場合に十字小... 2020.01.13 体を鍛える
体を鍛える 1級科目PART3 1級科目PART3⑬突天二 ツキテンニ【天王拳】 <開構>攻者 左中段構より左足踏込み左拳上段直突、右拳上段直突の二連攻をおこなうが(>_<) 絶対に右肘は我の体より後ろに引かないように。守者 右中段構(前屈のゆったりとした構)より左後千鳥... 2020.01.13 体を鍛える
体を鍛える 1級科目PART2 1級科目PART2⑦袖抜 ソデヌキ【龍王拳】攻者 中段構より順の手で上袖を握って引く。守者 逆下段構で相手を誘い(右袖を引っ張られた場合)引っ張られながら(肘を後方へ引きながら)相手の裏に出て、我の掌を上に向け相手の手を我の力こぶの上に乗せ... 2020.01.12 体を鍛える
体を鍛える 1級科目PART1 1級技術科目①諸手突抜 モロテツキヌキ 【龍王拳】②片手押抜 カタテオシヌキ 【龍王拳】③片胸落 カタムナオトシ 【羅漢拳】④襟十字 エリジュウジ 【羅漢拳】⑤燕返 連反攻 ツバメガエシ レンハンコウ 【白蓮拳】⑥千鳥返 刈足 連反攻 チド... 2020.01.12 体を鍛える
体を鍛える 2級科目PART5 2級科目PART5⑳両手送小手より送横天秤 オクリヨコテンビン【龍華拳】<対構>送小手を掛けたが相手が倒れず膝をついて頑張ったので捌手を外して、相手の肘インに腕刀で打込むように押下げながら相手の肩を前に出すように攻めて相手をうつ伏せに倒す。... 2020.01.12 体を鍛える