Kirin Road
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
ホーム
体を鍛える

修練あるのみ

体を鍛える
2020.06.07
  1. 達人達
  2. Don’t think! Feeeel!

達人達

こんなレベルには一生かけても到達できませんが、憧れます。(>_<)

Don’t think! Feeeel!

 

体を鍛える
シェアする
X Facebook はてブ LINE
スポンサーリンク
Kirin Road

関連記事

体を鍛える

五花拳PART2

五花拳26種PART2【4段】⑬天秤投 テンビンナゲ(◎_◎;) 14:00<対構>攻者 左中段構より逆突守者 左乱構より右手半月受(顔の高さで受ける。我の左足を開身と同時に右方向に出す)をして左手で天秤(この時、我は相手の肩口まで深く入っ...
2020.03.29
体を鍛える
体を鍛える

四段解説PART5

四段解説PART5⑳後襟捕 ウシロエリドリ(表・裏)オモテ・ウラ【羅漢拳】('ω')ノ 攻者に向き直った瞬間に【表】になるか【裏】になるか決まります。('ω')ノ 攻者が右手で守者の襟を後ろから掴んで後刈倒を掛けた場合で解説します。【表】守...
2020.02.15
体を鍛える
体を鍛える

龍王拳PART2

龍王拳 29種PART2手や袖を掴まれた時の抜き方・外し方を集めて再編した柔法防技の基本。【3級】⑧十字抜(片手)ジュウジヌキ(カタテ)<開構>攻者は左中段構より相手の外手首を逆手(下から)で握り、押す。守者は右中段構より右手を高めに構えて...
2020.03.17
体を鍛える
体を鍛える

龍華拳PART2

龍華拳 57種PART2手や腕、袖を掴まれた時の逆技、投げ技を集め再編したもの。【2級】⑨両手送小手 リョウテオクリゴテ<対構>攻者 中段構より相手の両手首を掴んで引く。守者 中段構より鈎手守法。右前に変化してして左手寄抜。右手は外側から巻...
2020.03.23
体を鍛える
体を鍛える

四段解説PART2

四段解説PART2⑥送合掌(二種)オクリガッショウ(ニシュ)【龍華拳】('ω')ノ 二種とは二通りあるということです。我の右手と相手の左手が顔の高さで掌が会って力比べをするために組んだ時におこなう技。組んだ瞬間に技を掛けないと相手の力による...
2020.02.11
体を鍛える
体を鍛える

羅漢拳PART1

羅漢拳46種PART1襟、袖を捕られた時の逆技を集め再編したもの。【2級】①上膊捕(片手・両手)ジョウハクドリ(カタテ・リョウテ)【片手で掴まれた場合】攻者 左中段構 相手の右上膊を左手で強く掴み押す。守者 左逆下段構(左一字構で左手パーは...
2020.04.07
体を鍛える
体を鍛える

初段解説PART3

初段解説PART3⑧小手巻返 コテマキガエシ【龍華拳】<対構>攻者 左中段構より順の手で下から外手首を掴んで引く。又は天秤などを掛けようとする。守者 左逆下段構より鈎手守法。押抜の要領で抜き、抜いた右手の肘を立てながら丁字(人差指の付根の硬...
2020.01.13
体を鍛える
体を鍛える

1級科目PART2

1級科目PART2⑦袖抜 ソデヌキ【龍王拳】攻者 中段構より順の手で上袖を握って引く。守者 逆下段構で相手を誘い(右袖を引っ張られた場合)引っ張られながら(肘を後方へ引きながら)相手の裏に出て、我の掌を上に向け相手の手を我の力こぶの上に乗せ...
2020.01.12
体を鍛える
体を鍛える

仁王拳PART1

今までは階級別で技の紹介をしてきましたが、今回から拳系別で技の紹介をします。【剛法】1 仁王拳 2 三合拳 3 天王拳 4 白蓮拳 5 地王拳 6 鶴立拳【柔法】7 龍王拳 8 龍華拳 9 五花拳 10 金剛拳 11 羅漢拳 12 羅漢圧法...
2020.02.22
体を鍛える
体を鍛える

連絡変化技・送小手編

送小手からの連絡変化技技の解説は【階級別編】か【拳系別編】でどうぞ!龍華拳①送巻天秤②送肘攻③吊落④諸手送小手投  (◎_◎;) 19:18⑤送四指捕(◎_◎;) 16:32⑥送肘攻表(◎_◎;) 18:44⑦送閂小手 (◎_◎;) 1:2...
2020.04.19
体を鍛える
体を鍛える

二段解説PART3

二段解説PART3⑦下受蹴小手投 シタウケゲリコテナゲ【龍華拳】<対構>攻者 左一字構から極めと冴えの中段逆突守者 左八相から先ず下受(相手の手首を下受するが手首を狙うと間に合わないので相手の拳を狙う)同時に左肘を相手に向け、丁字をつくって...
2020.01.24
体を鍛える
体を鍛える

1級科目PART6

1級科目PART6前天秤固 マエテンビンガタメ【金剛拳】左手は離さず、仰向けになった相手の手を伸ばさせたまま左手で相手の手首を殺し(くの字に曲げる)右手で肘関節を(丁度、雑巾絞りのように)攻めて固める。(+_+) 気を付けないと相手の蹴りが...
2020.01.13
体を鍛える
スポンサーリンク
連絡変化技・切返抜編PART2
真言

Search 技名はカタカナ入力

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 8月    

TOP

Category

Contact

  • FOUR WORLD 
  • お問合せ

Archive

  • 2022年8月1
  • 2021年12月2
  • 2021年6月1
  • 2021年5月1
  • 2020年9月1
  • 2020年8月1
  • 2020年7月2
  • 2020年6月5
  • 2020年4月14
  • 2020年3月25
  • 2020年2月51
  • 2020年1月46
  • 2019年12月33
Kirin Road
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
© 2019-2025 Kirin Road.
    • TOP
    • 体を鍛える
    • 心を鍛える
    • 身体を整える
    • STORY
    • Twitter
  • ホーム
  • トップ