Kirin Road
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
ホーム
体を鍛える

新井先生講義

体を鍛える
2020.07.01
  1. すごく勉強になります。
  2. Kuro-obi worldより
  3. 中野先生講義

すごく勉強になります。

UPありがとうございます。

 

 

 

Kuro-obi worldより

 

中野先生講義

 

体を鍛える
シェアする
X Facebook はてブ LINE
スポンサーリンク
Kirin Road

関連記事

体を鍛える

修練あるのみ

達人達こんなレベルには一生かけても到達できませんが、憧れます。(>_<)Don't think! Feeeel!
2020.06.07
体を鍛える
体を鍛える

金剛拳PART3

金剛拳29種PART3固め技や捕技を集め再編したもの。【3段】㉓合掌送捕 (◎_◎;) 21:50<送小手からの固技>送小手から相手が回って逃げようとしたら相手の頭と左肩 (我が固めている側)の間を右足で押さえて、我が固めている相手の手の四...
2020.04.05
体を鍛える
体を鍛える

天王拳PART2

天王拳9種PART2上段より始まる連攻防の基本形であり、手より始まる法形。【1級】⑥蹴天三 ケリテンサン<開構>攻者 左中段構より左足踏込み左拳上段直突、右拳中段直突、右蹴込みの三連攻。守者 右一字構より左後千鳥 右上受 左下受右内受の同時...
2020.03.03
体を鍛える
体を鍛える

三段解説PART5

三段解説PART5㉑切返投 キリカエシナゲ【龍華拳】<対構>攻者 右中段構より相手の右手を後ろに捻じ上げようとしたが切小手を掛けられたので背を向けて逃げようとして手を離す。守者 右下段構より切小手を掛けようとしたが、相手が肘を上げて手を離し...
2020.02.08
体を鍛える
体を鍛える

三段解説PART1

中拳士三段技術科目①待ち蹴 マチゲリ 【仁王拳】②短刀振上げ流水蹴 タントウフリアゲリュウスイゲリ 【仁王拳】③短刀突込み下受打落蹴 タントウツッコミシタウケウチオトシゲリ 【仁王拳】④上げ抜 アゲヌキ 【龍王拳】⑤居捕送小手 イドリオクリ...
2020.02.08
体を鍛える
体を鍛える

少林寺拳法の階級制度と技の数

少林寺拳法階級制度一覧武階の四段までは試験に合格すると自動的に法階がついてきて(事前に提出する作文によって)正拳士四段になります。五段以上は武階を受験して何年かしてからまた法階の試験(筆記のみ)を受験しなくては、なりません。('ω')ノ で...
2019.12.28
体を鍛える
体を鍛える

龍華拳PART3

龍華拳 57種PART3手や腕、袖を掴まれた時の逆技、投げ技を集め再編したもの。【初段】⑮押小手(片手・両手)オシゴテ(カタテ・リョウテ)【表】と【裏】同時に見ると捌きのちがいがよくわかります。【片手で掴まれた場合】攻者 左中段構より順手(...
2020.03.23
体を鍛える
体を鍛える

金剛拳PART2

金剛拳29種PART2固め技や捕技を集め再編したもの。【2段】⑫送天秤捕(二種)オクリテンビンドリ(ニシュ)❶【送小手からの変化技】攻者 左中段構より外手首を順の手で掴む。守者 右中段構より鈎手守法。送小手を掛けるが相手の逃げる位置によって...
2020.04.05
体を鍛える
体を鍛える

仁王拳PART2

仁王拳 28種PART2(‘ω’)ノ 上段攻防を主体とする法形。【4級】⑧外受蹴(裏・表)ソトウケゲリ(ウラ・オモテ)【裏】【表】(攻)中段構より上段逆突(守)中段構または一字構より外受and中段蹴蹴りの時は少し横に捌かないと蹴りにくくなっ...
2020.02.24
体を鍛える
体を鍛える

二段解説PART7

二段解説PART7㉓引胸落 ヒキムナオトシ【羅漢拳】攻者 左中段より順の手で相手の上襟(胸倉)を縦拳で握り強く引く守者 右中段構より引かれると同時に下から右手で掛手を行い、半転身で相手の裏に出て半身になる。相手の拳を我の胸に密着させ相手の拳...
2020.01.29
体を鍛える
体を鍛える

仁王拳PART5

仁王拳 28種PART5(‘ω’)ノ 上段攻防を主体とする法形。【3段】㉖打上段突 ウチアゲダンヅキ(◎_◎;) 10:23<対構>攻者 中段構より上段逆突守者 中段構より打上受して受けた右手で上段直突。㉗下受突 シタウケヅキ(◎_◎;) ...
2020.02.27
体を鍛える
体を鍛える

羅漢拳PART5

羅漢拳46種PART5襟、袖を捕られた時の逆技を集め再編したもの。【5段】㊶帯捕 オビドリ(◎_◎;) 19:11帯を捕られた時に瞬時で閂を極めます。㊷四組腰投 シクミコシナゲ (◎_◎;) 14:50相手が四つに組んできた時、持たれていな...
2020.04.13
体を鍛える
スポンサーリンク
本山公式チャンネルより
宇宙銀行

Search 技名はカタカナ入力

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 8月    

TOP

Category

Contact

  • FOUR WORLD 
  • お問合せ

Archive

  • 2022年8月1
  • 2021年12月2
  • 2021年6月1
  • 2021年5月1
  • 2020年9月1
  • 2020年8月1
  • 2020年7月2
  • 2020年6月5
  • 2020年4月14
  • 2020年3月25
  • 2020年2月51
  • 2020年1月46
  • 2019年12月33
Kirin Road
  • TOP
  • 体を鍛える
  • 心を鍛える
  • 身体を整える
  • STORY
  • Twitter
© 2019-2025 Kirin Road.
    • TOP
    • 体を鍛える
    • 心を鍛える
    • 身体を整える
    • STORY
    • Twitter
  • ホーム
  • トップ